【フルグラ】ブラックサンダー味はどこで買える?購入方法や販売期間はいつまで?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
黒い袋
スポンサーリンク

ポテトチップスなどで全国的に有名な菓子メーカー『calbee』が『フルーツグラノーラ(以下、フルグラという)』の新商品の発売を発表致しました。

同じく菓子メーカー『有楽製菓(通称、ユーラク)』の主力チョコレート菓子『ブラックサンダー』とコラボして生み出されました。

その名は、フルグラブラックサンダー味です。

2023/11/6から数量限定で発売という情報が明かされました。

フルグラ✕ブラックサンダー』という意外な掛け合わせに驚いた方々もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、本記事では購入方法販売店いつまで販売されるのかなど、以下の内容についてまとめました。

  • 購入方法
  • 販売店
  • 販売期間
  • 値段
  • 世間の反応
スポンサーリンク
目次

フルグラブラックサンダー味とは?

穀物類が入っている皿

『calbee』のシリアルブランド『フルグラ』に『ユーラク』の『ブラックサンダー』のザクザク食感がプラスした商品です。

どちらかだけでも普段から召し上がっている方にとっては気になる商品ですよね。

スポンサーリンク

フルグラとは?

シリアルをスプーンで掬う

オーツ麦・ライ麦など複数の穀物類を焼き上げたグラノーラと、林檎・苺・ぶどうなどのフルーツの味覚をプラスしたシリアル商品です。

尚、フルグラには以下の5種類のカテゴリーが有り、それぞれ味が違う何種類かの商品が生産されています。

  • フルグラ
  • calbee Granola+
  • 香ばしグラノーラ
  • BAKEDオーツ
  • フルグラビッツ

『calbee』のフルグラの詳細についてはブランドサイトが有りますので、そちらも合わせて御覧下さい。

ブラックサンダーとは?

棒状のチョコレート

ココアクッキーとプレーンビスケットをチョコレートで包み、棒状に加工したお菓子です。

クッキーとビスケットによるザクザク食感に、ココアの苦味チョコレートの甘味を絶妙にプラスしたのがポイントです。

苺・バター・アーモンドなど、チョコレート以外の味も有る他、中には地域限定の商品も販売されています。

詳しくはブラックサンダーファンサイトを御覧下さい。

スポンサーリンク

フルグラブラックサンダー味の購入方法

カードで決済する客

『calbee』のフルグラブランドサイト及び『ユーラク』のブラックサンダーファンサイトいずれも具体的な購入方法は明記していません

恐らく店頭での購入のみと思われますが、情報が分かり次第追記致します。

フルグラブラックサンダー味の販売店

食料品が陳列している棚

ブラックサンダーファンサイトによると、コンビニ以外の全国のスーパー、ドラッグストアなどで販売するそうです。

但し、一部お取り扱いの無い店舗が有るかもしれません。

予めお住まいの地域にある最寄りの店舗等について情報をチェックするのがおすすめです。

シリアルの棚若しくは新商品のコーナーに黒いパッケージが陳列されると思いますので、簡単に見つけ易いでしょう。

ちなみに、僕も実家のすぐ近くに有るドラッグストア『ZAG ZAG』にて11/6に購入致しました。

フルグラブラックサンダー味の販売期間はいつまで?

赤い砂時計

ブラックサンダーファンサイトによると、具体的な販売期間は掲載されていません

また、店舗毎で発売日が前後するかもしれません。

恐らくコロナ禍という都合上、行列が出来ないように対策しているからでしょう。

無くなり次第販売終了の為、見かけたらすぐに購入する事をおすすめ致します。

フルグラブラックサンダー味の値段

何枚かの硬貨

ブラックサンダーファンサイトによると、オープン価格になっており、税込みで1000円前後のようです。

但し、店舗によっては更に安く購入出来るかもしれません。

僕は上記の『ZAG ZAG』で600〜700円程で買えました。

スポンサーリンク

フルグラブラックサンダー味についての世間の反応

黒い袋に写る苺と穀物類

当商品の発売を受けた感想をまとめてみました。

https://twitter.com/koakichichan/statuses/1721657452750671971?t=Rb14q-UlPX0L23O5ldckLg&s=19
https://twitter.com/koakichichan/statuses/1721659157462569268?t=k47YqPHEX6MNR14ry279Ow&s=19

殆どの方が驚きのコラボと言える当商品を召し上がる事に期待を寄せているのが分かりますね。

スポンサーリンク

まとめ

牛乳に浸した穀物類

11/6から発売されるフルグラブラックサンダー味について、購入方法販売店販売期間はいつまでなのか等についてまとめました。

当商品を楽しみにされている方々が多く、無くなり次第終了である以上、店舗によっては激しい競争になりそうです。

スーパーやドラッグストアの周辺にお住まいの方はなるべく店舗での購入を検討される方が良いでしょう。

ちなみに、僕が試食したところチョコレートの旨み苺・ラズベリーの甘さが絶妙なバランスで味わえる商品でした。

1人での食事なら10回分程の内容量なので、1袋だけでも大ハマりしそうです。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次